tre(トレ)のcrunch channel (旧:アコースティックな日々)

福岡県在住のシンガーソングライターtre(トレ)。弾き語りを中心とした様々な活動を行う。アコギのプレイ技術、弾き語りのシーン、宅録についてなどの記事を中心としてお送りしております。

アコギ一本だけで満足出来なくなった貴方に送るプラスαの提案

 

 

どうも皆さんこんばんは

 

 

treです。

 

 

ライブハウスで弾き語りを結構なペースで続けていると、「なんかこれ、家で弾いてるのとなんか一緒じゃないかな…」と不安になる事がありませんか?

 

 

曲が頻繁に書ける人なら新曲を出し続ければいいとは思いますが、もしそうでない人だと曲順を変えたり、MCを変えたり、coverを挟んだりするわけですが、それも行き詰まってしまう…

 

 

そんな貴方に御提案。

 

 

f:id:treakogi:20171106043710j:image

 

 

今ある自分の曲をアレンジすればいいじゃん!いえい!

 

 

と言う事で、アコギに合う楽器を実際に自分がした奴とライブを観ていいなぁと思ったものを織り交ぜながら紹介していこうかなと思います。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

大きく2つに分類できて、メロデイ系とリズム系があります。

 

 

先ずはメロデイ系。

 

 

f:id:treakogi:20171106060934j:image

 

王道中の王道。アコギの音と、ブルースハープの音色はまさにご飯にカレー、間違えません。

 

しかし、一般的に弾き語りの人が使っているのは、ブルースハープと呼ばれるものです。

 

ブルースハープはkeyがあるので、出来る曲が限られますが、その分ミスっても音を外すことはありません。

 

ハーモニカは全音がなるので、必然的に高度な演奏レベルが求められます。他に買う必要はありませんが、弾きながら歌ってる時点で脳のキャパ一杯一杯なのに、ブルースハープならまだしも、ハーモニカを吹くなんて狂気の沙汰じゃありません。

 

ドMな上昇志向の強い方のみ、ハーモニカをオススメします。

 

 

  • キーボード(鍵盤系)

 

f:id:treakogi:20171106061040j:image

誰かに頼むことになるでしょう。調理の仕方によりますが、割とあり。言うなれば、寿司ですね。多分場合によっては合わないアレンジになる事もあるだろうし、とんでもなく良くなるパターンもあるし…

 

ハーモニカとは違ってギターと同じでコードを弾くことも可能なので、思い切って曲全体をいじってキーボードの美味しい部分、ギターの美味しい部分を作ってしまえば見栄えの良いものになる気がします。

 

キーボードで選択肢増えるのは良いけど、選択肢が増える悩みはありますね。

 

 

 f:id:treakogi:20171106061122j:image

ジャンルによるかなぁ…としか良いようがないですね。ただ、やってみるとわかるんですけど、ギター自体がそもそも主張の強い楽器なので、喧嘩することもしばしばあります。

 

ただハマった時の気持ち良さは他のアレンジにないものがありますね。あとトロンボーンとかサックスが隣にいるとそれだけで映えます。ライブするとヤバい奴が来たと思われます。

 

ハマるとかっこいい。ご飯に鍋タイプ。

 

  • カズー

 f:id:treakogi:20171106061207j:image

言葉なんていらない!!さぁ俺のカズーを聴けっ!!!

 

ゔぉぇぇぉぉぉぇぉぇおぇ〜♪

 

プップププ〜♪

 

…飛び道具として使うのはありかなという具合です。まぁ安いので、ひとつ持ってても良いと思います。ハンドスピナーくらいハマりますが、ハンドスピナーくらい飽きるのが早いです。

 

ご飯に焼きそばソースな感じですね。

 

 

次にリズム系。

 

 f:id:treakogi:20171106061256j:image

もう王道と言っても良いんじゃないかなというぐらい知名度が上がりましたね。カホンがいるだけで演奏は相当楽になりますね。カホンだけだと、少し寂しいので、クラッシュなり、ウインドチャイムなり付けてる人は居ます。人によってはコンガ、ハイハット、ライドなど付けてる人もいるので、凝る要素は幾らでもありそうですね。

 

お茶漬けってところでしょうかね。

 

  • ドラム

f:id:treakogi:20171106061329j:image 

斉藤和義がマニッシュボーイというユニットでやってましたね。ロック系なら映えると思います。パンチが強いので、曲によっては難しいかもしれないですね。

 

ご飯にキムチですね。

 

 

  • シェイカー

 f:id:treakogi:20171106061416j:image

シャカシャカシャカ……

 

ご飯にゴマですね。

 

 

  • ボイスパーカッション

 f:id:treakogi:20171106061645j:image

これは合います(断言)。いやいやと思われるかと思いますが、気持ち良いくらい合います。ボイスパーカッションも奥が深く、曲によってスネアの音を変えたり、ドラムの音を変えたり出来るというとんでもない利点があります。

 

ただ絵としてはギターとマイクなので、「コブクロかな?」と思われるかもしれませんが、そこは思わぬギャップで見せつけてやりましょう。

 

ご飯と天下一品のラーメン(こってり)

 

 

 

最後に番外編。

 

  • 同期

f:id:treakogi:20171106061750j:image

DTMerの方ならもう同期を作っても問題ないと思います。割とやってる人も多いです。「ギターの音も打ち込んじゃえば良いじゃ〜ん」とか言う輩も一定数居ますが、関係ありません。自分のしたい表現を自分のしたいようにやるのが一番です。

 

  • DJ

f:id:treakogi:20171106061834j:image

弾き語りとDJのコラボをしたという話だけは聞くのですが、いかんせん生で観たことがないので判断がつかないです。どこに落としどころがあるのかもわからないので何も言えませんが、面白そうだなぁとは思うので、興味があったらやってみてください。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

このコラボしたものが果たして「弾き語り」にジャンルされるかどうかは置いておいて、こういう方法もあるよという紹介でした。

 

 

他にもこんなのあるよという方は是非教えてください。

 

弾き語りはまだまだ捨てたもんじゃない!

 

ではでは

 

 

see  you!!

 

 

tre